アパートの日常清掃 掃除の順番や正しいやり方はある?

アパート 共用清掃 賃貸経営マニュアル

スポンサードリンク




アパートの共用部分の清掃について、掃除の順番や正しいやり方について書いてみました。

 

 

アパートの日常清掃 掃除の順番や正しいやり方について

アパートの共用部分の清掃ですが、掃除の順番や正しいやり方が知りたいというオーナーは意外と多いかもしれません。

オーナーが自分で清掃する場合には、素人の掃除になりがちになるので、共用部分がキレイにならないこともあります。

そんな掃除が素人の方でも掃除の順番や正しいやり方をすれば、共用部分は見違えるようにキレイになります。

 

 

共用部分 清掃

掃除の順番

掃除の順番として、上から下へと行います。

上とは、クモのすす払いや高い部分の汚れ取りです。
下とは、掃き掃除や手すりの水拭きなどです。

掃除は、まず上からで、

クモのすす払い

廊下や階段回り床の掃き掃除

手すりの水拭き

この3つが日常清掃の基本的な動きと正しい順番です。

 

ほこりは、高いところから重力によって、低いところに落ちるため、上から掃除することで、すぐに汚れず共用部分の綺麗さが保たれます。

 

それと、いつも決まった場所ばかりをキレイにするのではなく

今回は、手すりの裏側をキレイにしようとか

敷地内の草に草枯らしをまこうとか

季節や現場の汚れ具合によって掃除箇所を見極めることが、できるようになると現場はとてもキレイになります。

建物消費税

 

このやり方で日常清掃を続けていくと、回数を重ねる度に共用部分がキレイになるので、住人が住みやすい環境となります。

ぜひ、日常清掃をするときには、このような考え方、やり方で行って頂くと
いいと思います。

ぜひ、参考にしてみて下さい。